伏見区・城陽市・宇治からのご来院が多い

京都府宇治市小倉にある整骨院

◆最終更新日: 2025年11月14日 06:27:09

新着情報

今までに感じたことの無い「奥に響く」ツーンとした感覚を・・・

筋肉をはがし緩める時、みなさん「奥にツーンと響く」と言われます。マッサージやもみほぐしの際、「痛気持ちいい」感じをされたことはあるでしょうか? 感じとしては、その感覚が近いでしょうか。筋肉を剥がし・緩める時、「奥にツーンと響く」その感覚がずっと続き、少しずつ筋肉が緩んでいきます。いったん筋肉の癒着が剥がれ、緩むとその感覚はなくなりますが、筋肉同士の癒着がひどい場合は、その感覚が強く現れます。

筋肉の癒着

筋肉同士の癒着をはがす

筋肉同士の癒着を剥がすことで動きずらかったり、ひっかかるような感じのあった体がスムーズに動くようになります。また身体への負担が減ることで、慢性的に悩んでいた肩こりや腰痛が改善したり、姿勢がよくなるという効果を期待できます。

神経と筋肉の癒着はがす

筋肉と神経の癒着を剥がすと日頃感じている痛みやしびれの改善や、神経伝達が正常化することで姿勢改善、体全体のバランスが改善が期待できます。

筋肉の癒着を剥がし、緩める

通常の「マッサージ」や「もみほぐし」と異なり、筋肉を緩める前に癒着をはがすので、身体の良い状態が長く続く傾向にあります。

腰痛

下記のような方、是非ご来院下さい!

  • 整体が初めての方より、いろんな整体に行って満足されていない方
  • ツーンと奥に響くような痛気持ち良さが好きな方
  • 通院せずになるべく短期で改善したい方
  • 産後の育児や家事で疲れ切っている方

「保育士常駐」お子様連れ大歓迎!

当院では、常に「保育士」が常駐しているので、お子様連れの方も安心してご来院して頂けます。
※一緒にご来院されるお子様は、御一人までとさせて頂いております。

つまむ・剥がす・揺らす・緩める

機能解剖学をベースにした、独自の「つまむ」「揺らす」「剥がす」「緩める」という施術で「くっついた筋肉同士をはがす」「筋肉と神経の癒着をはがす」「深部の筋肉を緩める」「神経の滑走性の改善」を行います。

通わせない整体

当院は整体院には珍しく「卒業」を目標としていることが特徴です。筋肉同士、筋肉と神経の癒着を剥がし、効果の持続が期待できるため早期の卒業が期待できます。

育てるインソール

一般的なオーダーインソールは、足の型を取りインソールを作製して終わりですが、当院では、その時の歩行の状態に合わせて少しずつ調整し、身体の状態に合わせて1ミリ単位で微調整できるの「育てるインソール」を作製しています。

院長がすべての施術を行います!

当院では、院長がすべての施術を行いますので、スタッフによる技術や知識の差、そして毎回同じ事を聞かれるなどといったことはありません。常に一定レベル以上の施術を提供させて頂いております。

土曜・日曜も診療

土曜・日曜も診療しているので、仕事で平日は来院できない方も無理なく通院が可能。
特に週末は、宇治市に限らず京都市伏見区、京都府城陽市などから多くの患者様が来院されています。

他の患者様のいないほぼ貸し切り状態での施術

当院は常にお一人ずつの案内・施術となっております。従来の整骨院や整体院ではベッドが沢山あり、同時に沢山の先生そして患者様で溢れかえっているイメージがありますが、当院ではほぼ貸し切り状態での施術をこころがけていますので、会話の内容を他の患者様に聞かれたり、プライバシーの侵害などが起こることがありません。
ゆったりとリラックスできる施術環境をご提供させて頂いております。

症例紹介

<< 症例紹介をもっと見る

患者様に知っておいて欲しい知識

<< 患者様に知っておいて欲しい知識をもっと見る

下記のような症状の改善を得意としています!

肩・肩甲骨痛

肩こりや首こり、肩甲骨の痛み

  • 肩こり・首こりが治らない。
  • 頭痛を伴う肩こり、首こりがひどい
  • 肩甲骨の内側に痛み・違和感がある。
  • 肩こり・首こりがひど過ぎて頭痛がする。
  • 首から背中にかけて痛み・違和感がある。
膝痛

膝痛

  • 歩くと膝が痛い。階段の昇り降りがつらい。動き出しに膝が痛い。膝が痛くて病院に行くと、これ以上ひどくなったら手術と言われた。(変形性膝関節症・半月板損傷他)
  • 膝の痛みがひどくて歩くのがつらい。
  • 膝の痛みで階段の昇り降りがつらい。
  • 膝の裏が痛くて伸ばせない。曲げられない。
  • 膝の内側、外側が痛い。
足部痛

足の痛み・違和感

  • お尻から太腿にかけて、痛みやしびれがある。(坐骨神経痛)
  • 足の捻挫をしてからなかなか治らない。違和感が取れない。
  • 足のスネの内側が痛い。(シンスプリント)
  • 足の裏、かかとの周辺が痛い。(足底筋膜炎)
  • 足の内側の土踏まずの周辺に痛みがある。(有痛性外脛骨)
股関節痛

股関節の痛み・鼠径部の痛み

  • 立ったり、座ったりする時に足の付け根やお尻が痛い
  • 長時間歩く、長時間立っていると鼠径部や股関節が痛い
  • 正座をすると鼠径部や股関節が痛い
  • 変形性股関節症と言われた
腰痛

ぎっくり腰・慢性腰痛

  • 急に腰が痛くなってなかなか治らない。(ぎっくり腰・急性腰痛)
  • ずっと腰がだるい・違和感がある。同じ体勢を取っていると腰痛がひどくなる。(慢性腰痛)
  • 腰痛が怖くて常に腰をかばって生活をしている。(慢性腰痛)
  • 朝起きた時に痛みひどい腰痛。
  • 腰を後ろへ反らせると痛い腰痛。前屈すると痛い腰痛。
  • 寝返りをうつと腰が痛い。
産後特別整体

産後骨盤矯正

  • 産後の腰痛がなかなかよくならない。
  • 骨盤に不安定感がある。
  • 産後に股関節が硬くなった気がする。
  • 子供抱っこしていると腰が痛くなってくる。

国家資格保持者による「機能解剖学」「運動学」「力学」に基づいた施術で、長く続く痛みや症状を改善。

前日までの予約をお願いします。
  • 肩こりがひどく、頭痛までする。(肩こり・首こり)
  • ずっと腰が痛い・腰に違和感がある。(慢性腰痛・ぎっくり腰)
  • 膝が痛く、歩くのがつらい。(変形性膝関節症・膝蓋下脂肪体炎・鵞足炎など・・・)
  • 階段を一歩ずつしか昇れない降りれない。
  • 痛み止めが手放せない。ヒアルロン酸の注射をずっと打っている。(変形性膝関節症)
  • ずっと肩こり・首こりが治らない。肩に違和感・痛みがある。(スマホ首・ストレートネック・巻き肩)
  • ふくらはぎがガチガチに張っている。ふくらはぎがだるい。
  • ずっと疲れている。疲れているに寝れない。(慢性疲労・自律神経の乱れ)
  • 産後にずっと違和感がある。(産後骨盤矯正)

もみほぐしやマッサージ、整骨院、整体院などで、その場で腰痛、膝の痛み、肩こり・首こりが軽減したり、身体が軽くなっても根本的な原因が取り除かれなければすぐに元に戻ってしまいます。
大切なのは、痛みを発している組織を特定し、痛みを発している原因(筋緊張・筋の滑走不全・筋膜の集積・筋硬結・トリガーポイント・関節の拘縮など・・・)を取り除き、そして、身体を正しい位置に戻すことにより、痛みを発していた組織への負担を減らすことです。

当院では、「つまむ」「揺らす」「剥がす」「緩める」という唯一無二のオリジナル施術を行っている整骨院です。慢性的な腰痛やなかなか治らない肩こり・首こり、変形性膝関節症、膝の痛み。膝の裏、膝の内側、膝の外側の痛み、産後骨盤矯正など・・・これまで、沢山の改善例があります。痛み止めを飲む前、そして手術をする前に一度ご相談下さい。

宇治小倉あゆむ整骨院

住所

〒611-0042 京都府宇治市小倉町蓮池173-13
宇治小倉あゆむ整骨院・あゆむ整体院フットラボ

施術時間 平日:9:00~19:00
土・ 日:9:00~18:00(実費施術のみ)
休診日:火曜日、金曜日、祝日
駐車場 2台駐車可能
最寄駅 近鉄 小倉駅:徒歩9分