肩甲骨の内側がムズムズする。

当院に来院される患者様で、肩甲骨の内側が一日中ムズムズして気持ち悪い。という肩がよくいらっしゃいます。

肩甲骨の内側や周辺、肩甲骨の裏側がムズムズする。
そういう症状を抱えておられる方は、下記の可能性が考えられます。

(1)肩甲骨周辺・肩・首の筋肉の緊張や疲労
(2)肩甲骨周辺の神経の圧迫
(3)ストレスや不安

上記のような場合まず一番手軽にできる対策が、
(1)固くなった肩甲骨周辺・肩・首の筋肉を動かしてほぐす
(2)肩甲骨の正しい位置を理解し、意識する。
ということです。

肩甲骨の内側がムズムズするという方は、下記ページにて肩甲骨のムズムズを解消するための、簡単な運動を紹介していますので、ぜひご参照下さい。

↓本記事より詳しい、肩甲骨のムズムズを解消する体操は下記ページを参考にしてください。
肩甲骨ムズムズ体操詳細

【肩甲骨のムズムズを改善するために】
やることその1:肩甲骨の内側を寄せるように胸を張ります。
→ゆっくりと深呼吸しながら肩甲骨の内側を背骨の方へ寄せていきます。肩甲骨が内側によると、自然と胸を張る姿勢になります。

やることその2:肩の力を抜き、肩甲骨を下の方(腰の方)へ移動させます。
→肩甲骨の一番下(解剖学的には、肩甲骨の下角)が、なるべく下へ位置するように肩の力を抜きます。

肩甲骨のムズムズを解消するためには、まず肩甲骨の正しい位置を理解し、日々正しい位置を意識することが重要となります。肩甲骨が正しい位置にあると、肩こりの原因となる肩甲挙筋や、肩甲骨の内側がムズムズする原因となる菱形筋への負担が軽減し、肩こりや肩甲骨のムズムズの改善を期待することができます。

より詳しい、肩甲骨のムズムズを解消する方法は下記ページを参考にしてください。

肩甲骨ムズムズ体操詳細

 

ぎっくり腰に注意して下さい。

久しぶりの更新となります。
寒暖の差が激しいためか、今年はぎっくり腰の患者様が多くいらっしゃいます。

ぎっくり腰になった時は、冷やすのか?温めるのか?どっちが正しいかご存じでしょうか?下記に詳しい説明をしていますので、ご参照ください。

当院では、アイシングから電気治療、そしてテーピングを含め、当院独自の施術でぎっくり腰の痛みを取り除かせ頂きます。ぎっくり腰でお困りの際は、是非ご来院下さい。

皆様もぎっくり腰にはくれぐれもご注意下さい。

高齢の方は特に注意!!尻もち、自転車でこけると大変なことになる事があります。

皆様、こんにちは。
京都市右京区太秦にある「あゆむ整骨院」のブログです。

今回は高齢者に多い骨折。その中でも特に注意して頂きたい骨折について話をしたいと思います。

高齢者に多い骨折として、下記の4つの個所が挙げられます。
(1)腕のつけ根の骨折:上腕骨外科頚骨折
(2)手首の骨折:橈骨遠位端部骨折(コーレス骨折)
(3)背骨の骨折:胸腰椎椎体圧迫骨折
(4)脚のつけ根の骨折:大腿骨頚部骨折

上記の中でも特に注意して頂きたいのが、
(3)背骨の骨折
(4)脚のつけ根の骨折
の2つの骨折です。

高齢者が骨折をして、後の日常生活に不便を強いられる、また入院により筋力が落ち急に日常生活が困難になるケースとして、(3)背骨の骨折(4)脚のつけ根の骨折 が原因になることが多いからです。

骨折というと、事故にあったり、激しく転んだりというイメージがありますが、意外と軽く尻もちをついて、自転車で軽く横にこけて骨折ということもよくありますので、ご注意下さい。

特に女性はホルモンの関係で骨が弱くなることがあり、ひどくなると「骨粗鬆症」となり、軽い力(くしゃみをしただけで)でも骨折してしまうこともありますので・・・

日頃から小魚などを食べカルシウムを摂取摂取し、ほどよく運動をすることも大切ですが、何より大切なのは、「尻もちをつかない」「こけない」ことです。
これからの季節、寒くなり、凍結などで転びやすくなりますので、特にご注意下さい。

腰痛とコルセット

慢性腰痛やぎっくり腰を経験された方で、腰にコルセットをされたことがある方も多いかと思います。コルセットをしていたら安心する・・・というお声もよく聞きますが、今回はコルセットの弊害についてお話したいと思います。

そもそもコルセットがどのような働きをするかというと、おおまかに
・腹圧の増強
・固定
が大きい働きといえます。

ここで何が問題かというと、確かに急性期(ズキズキと痛む)にはコルセットをつけて過ごしても問題ないと思います、一方つけていると安心だからといって、ずっとコルセットをつけたままでいると、
腹筋・背筋が低下し結果として腹圧が弱る → コルセットが手放せなくなる
という悪循環に陥ってしまいます。

いわゆるコルセット依存のような状態に陥り、いつまでも腰痛が治らない、ぎっくり腰を繰り返してしまうということになりかねません。

腰痛の場合は、ズキズキと痛む期間が過ぎたら、少々痛くてもコルセットをせずにどんどん動くほうが治りが早く、そして腰痛を繰り返す可能性が低くなるといわれています。

腰痛でコルセットを愛用されている方は、あまりコルセットにたよらず、腹筋や背筋を鍛えて腹圧を上げ、コルセットがなくても安心して動ける体を手に入れて下さい。

季節の変わり目になり、頭痛を訴える方が増えてきています。

季節の変わり目、特に朝と昼の寒暖差の激しい日が続いているためか、頭痛を訴える方が増えてきています。

季節の変わり目は、気圧の変動により自律神経も乱れやすくなるため、体調不良にはくれぐれもお気をつけ下さい。

自律神経の乱れを感じたら、
・なるべく水分を摂る(1日1.5ℓ~2ℓ)
・深い呼吸を心がける(息を吐くことを意識する)
・ゆっくりとお風呂に入る。
などを意識して生活してみて下さい!