肩甲骨ムズムズを改善する方法 京都市右京区太秦の整骨院

〒616-8167 京都市右京区太秦多薮町19-9 あゆむ整骨院・整体院

肩甲骨ムズムズ

肩甲骨のムズムズを解消するために・・・・

肩甲骨周辺のむずむず感は、

  • (1)肩甲骨周辺・肩・首の筋肉の緊張や疲労
  • (2)肩甲骨周辺の神経の圧迫
  • (3)ストレスや不安

が原因であることが多くあります。デスクワークや長時間の運転・家事・育児など、同じ姿勢を続けることで肩や背中の筋肉が過剰に緊張し、筋肉内の血流が悪くなることが原因で起こりやすくなります。また、筋肉の緊張は神経の圧迫を引き起こすこともあり、この神経の刺激がむずむず感として感じられることもあります。ストレスや不安がこの症状を悪化させることもありますので適度な運動によって予防・改善をしていきましょう。
肩甲骨周辺のむずむず感に関連して原因となっている多くの筋肉から、特に原因として多い菱形筋について説明します。菱形筋は、肩甲骨を背骨に固定する役割を持ち、特に肩甲骨を内側に引く動作に関与しています。この菱形筋が過剰に緊張し、筋肉内の血流が低下します。これにより、痛みや不快感が生じ、それがむずむず感として認識されることがあります。 下記で、菱形筋の緊張緩和とエクササイズの一例を紹介していますので、是非ご参考にしてみてください。

菱形筋に関する少し専門的な知識を知りたい方へ下記ページを参考にしてみて下さい。
>> 大菱形筋
>> 小菱形筋

その1 肩甲骨正しい位置を理解し、意識する

肩甲骨をムズムズする場合、肩甲骨が正しい位置でなく、巻肩(前方へ変位)になっている場合が多くあります。まずは、肩甲骨のあるべき位置(正しい位置)を理解し、日頃その正しい位置を意識することが重要です。

手順としては、
①肩甲骨の内側を背骨に寄せるように胸を最大限に張る。
②最大限に胸を張った状態から、肩甲骨を下(腰の方)へ落とす。
のたったこれだけ・・・で、肩甲骨のムズムズや肩こりが解消することが多くあります。

文章として見ると分かりずらいですが、下記動画にて肩関節専門医の先生が、肩甲骨の正しい位置を解説して下さっていますので参考にしてみてください。動画内では、肩甲骨の正しい位置のことを「肩甲骨のスタートポジション」と表現されています。

肩甲骨の正しい位置(肩甲骨のスタートポジション)を意識し、肩甲骨のムズムズや肩こりの解消に活用して下さい。

その2 肩甲骨の位置を正すトレーニング

肩甲骨のムズムズや肩こり・首こりを解消するためには、肩甲骨が正しい位置にあること、そして肩甲骨の正常に動くことが大切になります。

その1で紹介した、肩甲骨の正しい位置を意識しながら下記動画にある運動を行うことにより、肩や首周辺の筋肉への負担が軽くなり、肩甲骨のムズムズや肩こり・首こり解消に役立てて下さい。

上記2つの動画にあることを実践し肩甲骨が正しい位置になることにより、肩こりの原因筋でもある「肩甲挙筋」や肩甲骨内側に位置し動きをコントロールする「菱形筋」への負担を軽減し、肩こりや肩甲骨のムズムズ感の改善を期待することができます。

京都市右京区太秦のあゆむ整骨院・整体院

住所 〒616-8167 京都市右京区太秦多薮町19-9 シャルマン太秦101
あゆむ整骨院・整体院
駐車場 自転車・バイク : 院前に駐輪スペース有
車 : 近隣のコインパーキングをご利用下さい(※院の隣にコインパーキング有)
最寄駅 嵐電 帷子ノ辻駅:徒歩4分
JR太秦駅:徒歩6分